top of page

「権威に従う」

  • junagrace
  • 5月14日
  • 読了時間: 1分

2025年5月11日礼拝メッセージ

ローマ人への手紙 13:1-7

 山本 進 牧師


 パウロの使徒の務めは、異邦人に信仰の従順をもたらすこと(ローマ1:5、16:26)12章以降、15章13節まではキリスト者の倫理・道徳です。これらは救いの条件から外されましたが、イエス・キリストの救いで救われた信者が生きるため、歩むための基準です。信仰の従順から権威に従うことを見ます。


v1.権威に従う信仰的動機 人はみな上に立つ権威に従うべきです。私たちの一つ上からの権威です。理由は神によらない権威はなく、存在している権威はすべて神によって立てられているからです。


v2.ここから派生する教えは、権威に反抗することへの裁きです。権威に反抗する者は神の定めに逆らい、その裁きを招くのです。


v3~4.支配者は裁く者であり、称賛する者です。支配者は益を与える神のしもべです。悪を行うなら彼は裁きます。


v5~7.従う動機は信仰、良心のためで、従い、義務を果たします。


【本日の聖句】『人はみな、上に立つ権威に従うべきです。神によらない権威はなく、存在している権威はすべて、神によって立てられているからです。

(聖書 新改訳2017 ローマ人への手紙 13:1

最新記事

すべて表示
「三人目の友人との会話」

2025年6月29日礼拝メッセージ ヨブ記  11:1-20  辻村  潤治 牧師  (旧約から新約へ)  女から生まれた人間は、その齢が短く、心乱されることで満ちています。(ヨブ14:1)きよい物を汚れた物から取り出せたらよいのに。しかし、だれ一人できません。(ヨブ14:...

 
 
「互いに同じ思いを抱く」

2025年6月22日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 15 :1-6  山本 進 牧師  パウロは三位一体の神を教えるかのように、私たちの一体を教えているようです。 1.v1~4 力のない人の弱さに配慮  v1 力のない人たちの弱さを担う。キリストにふさわしい。...

 
 
「平和と霊的成長を追い求める」

2025年6月15日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 14 :13-23  山本 進 牧師  パウロは個人の信仰の確信と、教会での交わりにおいて愛の配慮が重要であることを、二回繰り返して教えています(v13~18と、v19~23)。...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page