top of page

「ゲッセマネの祈り」

  • junagrace
  • 4月7日
  • 読了時間: 2分

2025年4月6日礼拝メッセージ

マタイの福音書 26:31-56

 山本 進 牧師


 イエス様は本当に弟子たちの信仰が強くなることを求めていたのでしょうか。

 イエス様は聖書のことばが実現するという信仰を求めていたと思います。弟子たちはイエス様のことばのお、自分たちが離散するという内容に反応しすぎました。弟子たちは頑張る発言をしましたが,1時間も起きておれなかったのです。

 イエス様は祈りの中で自分の願いとそれ以上に御心の優先を祈りました。

 それで、信仰の強さとは何でしょうか。自分や自分のもの、自分のやり方が否定された時、なお持ちこたえる支えを持っていることです。弟子たちはイエス様を捕らえに来た者たちと闘いましたが、剣を否定された時、どう自分を守ればよいか分からず、イエス様が捕らえられた時、逃げ出すだけでした。

 ここで学ぶことは、信仰は聖書のことばが実現するのを信じること(v31,v54,v56)、御心を優先すること(v39、v42)、自分や自分のもの、自分のやり方が否定された時でも、なお持ちこたえる支えを持っていることです。それは主が守り支えてくださるという信仰ではないでしょうか(v53)。


【本日の聖句】『それからイエスは少し進んで行って、ひれ伏して祈られた。「わが父よ、できることなら、この杯をわたしから過ぎ去らせてください。しかし、わたしが望むようにではなく、あなたが望まれるままに、なさってください。」

(聖書 新改訳2017 マタイの福音書 26:39

最新記事

すべて表示
「ヨブへの神のことば」

2025年8月24日礼拝メッセージ ヨブ記  38:1-41  辻村  潤治 牧師  エリフはヨブの主張を認めました。ただその答の中で、一つは「神の答には時がある」と言いました。二つには「神は色々な方法で答えられるが、人はそれを受け取れない時がある。それを知る事でした」。...

 
 
「信仰の従順」

2025年8月17日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 16 :17-27  山本 進 牧師  パウロがローマ人への手紙を書いたのは、1:5この方(主イエス・キリスト)によって、私たちは恵みと使徒の務めを受けました。御名のため に、すべての異邦人の中に信仰の従順をもたらすため...

 
 
「みなさんによろしく」

2025年8月10日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 16 :1-16  山本 進 牧師  当時の教会は家の教会。福音を聞き、信者になった人の中で、イエスの教えや証しのできる人が中心になって、その家庭を解放するか、あるいは裕福な方の家に集まって礼拝する形の教会を家の教会とい...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page