top of page

「神の救いを見る」

  • junagrace
  • 1月6日
  • 読了時間: 2分

2025年1月5日礼拝メッセージ

詩篇 50:1-23

 山本 進 牧師


1.地上の法廷は罪を裁くためにある。神の法廷はすべての人を裁く。敬虔な人も、悪しき人も。


2.神は敬虔な人に感謝のいけにえを献げよと言う。動物のいけにえなら分かるが、感謝のいけにえとはどういうことか。

 信仰は信じるもの。それゆえ、神への感謝は、神を信じ、仕え、良くされたことを感謝するという一連のことが含まれ、主は、ご自身への感謝をとても喜ばれる。感謝は無形のいけにえである。感謝できないときも、呼び求められれば、助けることを約束する。信仰が土台だから、呼び求められるまで待つ。


3.神は悪しき者を裁く。みことばを受け入れていないのに説教するなと。守っていない戒めを守れ。最大の罪は神が自分と等しい者だと思っていること。そのための最大の悲惨は自分を救う救い主がいなくなること。

 しかし、神は最後の最後に救いの福音を語る。「感謝のいけにえを献げよ。」「わたしをあがめるようになる。」「神の教えにより自分の道を正しくする者には神の救いを見せる。」と。

 神は約束を守る。誓いを果たす。だから、私たちはぜひ神の救いを見よう。


【本日の聖句】『感謝のいけにえを献げる者はわたしをあがめる。自分の道を正しくする人にわたしは神の救いを見せる。

(聖書 新改訳2017 詩篇 50:23

最新記事

すべて表示
「イエスのよみがえり」

2025年4月20日礼拝メッセージ マタイの福音書 28 :1-10  山本 進 牧師  信仰は信じることです。信じるとは証明できないけれど、たぶんそれが正しい、あるいは、そうなることがあり得ると受け入れることです。それには、できるだけ可能な限り事実に立ち、確実であることが...

 
 
「十字架」

2025年4月13日礼拝メッセージ マタイの福音書 27 :27-61  山本 進 牧師  この箇所には、兵士たちのからかい(v27~31)、十字架の道(v32~38)、とおりすがりの人、祭司長たち律法学者たち長老たちのののしり(v39~44)、十字架上での死(v45~50...

 
 
「ゲッセマネの祈り」

2025年4月6日礼拝メッセージ マタイの福音書 26 :31-56  山本 進 牧師  イエス様は本当に弟子たちの信仰が強くなることを求めていたのでしょうか。  イエス様は聖書のことばが実現するという信仰を求めていたと思います。弟子たちはイエス様のことばのお、自分たちが離...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page