top of page

「イエスに望みを置く」

  • junagrace
  • 7月8日
  • 読了時間: 2分

2025年7月6日礼拝メッセージ

ローマ人への手紙 15:7-13

 山本 進 牧師


 これまでパウロは、イエス・キリストによって罪赦され、救われた信者が一つになって生きることを書いてきました。12章では信仰生活のスタートとして、神に献げなさいと語り、人間関係については、先ず身近な人では、互いに愛し合いなさいと勧めます。身分の高い人も低い人も互いに一つ心となりなさいと言います。神のためにということなら、考え方の違いを受け入れ合うことを勧めます。

 13章で、パウロは人間関係を広めた社会では権威に従いなさいという一つになるなり方を勧めます。14章で、もう一度教会に戻り、信仰の弱い人を受け入れなさいと言い、15章では、一般的に弱い人を受け入れなさいと言います。そしてパウロの目は、キリストの働きを通して異邦人に向けられていきます。

 キリストの働きは、神の栄光のために、キリストがあなたがた(異邦人)を受け入れたことです。天の御国にふさわしい者に造りかえてくださいます。また、神の真理のために、割礼のある者、ユダヤ人のしもべとなりました。ユダヤ人に与えられた約束を成就するとともに、異邦人もイエス・キリストを信じて救われ、神をあがめるようになるためです。この異邦人が救われることは昔からすでに預言者から伝えられており、①異邦人はイエスに望みを置けるのでした。

②神はどう導いてくださるのか。希望を与えて、信仰によるすべての喜びと平安が与えられ、それで満たされるのです。③希望にあふれさせてくださるのは、聖霊の力によります。聖霊に満たされ、信仰の希望にあふれるのです。こうしてユダヤ人キリスト者と異邦人キリスト者が一つとなることがパウロの願いです。


【本日の聖句】『どうか、希望の神が、信仰によるすべての喜びと平安であなたがたを満たし、聖霊の力によって希望にあふれさせてくださいますように。

(聖書 新改訳2017 ローマ人への手紙 15:13

最新記事

すべて表示
「神のことばに従う」

2025年10月26日礼拝メッセージ アモス書  2:6-3:15  辻村  潤治 牧師  神の律法の意味を語る人も、それを聞く人も、良く理解できれば、人は大いに喜び律法を正しく実行できるのです。私たちも律法の文字だけではなく、背後に隠されている意味を、言葉にしなければなりません。その為には探求し、祈らなければならないのです。  全世界が神のさばきに服することが、律法の中にある重要な意味です。そし

 
 
「大祭司キリスト」

2025年10月19日礼拝メッセージ ヘブル人への手紙 4 :14-5:10  山本 進 牧師  みことばを私たち自身に結びつけましょう。 1.私たちは、神の子イエスという偉大な大祭司に対する信仰の告白を堅く保とうではありませんか。神の子イエスは、神に対して私たちをとりなしてくださるお方です。私たちに同情し、罪を犯す理由を聞いてくださった上で、その身代わりとなり、私たちの救いのためにいけにえとなっ

 
 
「聞いたみことばを益とする」

2025年10月12日礼拝メッセージ ヘブル人への手紙 4 :1-13  山本 進 牧師  著者は、信じること、そのことを理解し、そのように務める意志を語る。 1.信じることv1~10  信じることは、神の安息に入るという信仰行為のために、神を恐れることと、みことばを益とするために自分自身に結びつけることを勧める。神の安息に入るとは信仰による心の平安が与えられることである。  神の安息は神のスケー

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page