top of page

「この時のため」

  • junagrace
  • 2024年12月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月31日

2025年1月1日礼拝メッセージ

エステル記 4:1-17

 辻村 潤治 牧師


ヨセフが兄弟たちに裏切られて、長い間牢に閉じ込められ、何回も私は無実だと言っても聞かれず、助かりそうになると忘れられ、長い間ヨセフは苦しみました。


同じようにエステルもモルデカイも捕囚され、色々な道を通され、良いことも、大変な労苦も味わったことでしょう。しかし、二人ともその場その場において、誠実に直に勤め、自分の信仰は曲げないが、誰に対しても、敵の王でも、宦官の侍従でも、従う時は従い、誠実に勤めるのです。

ヨセフも同じです。長年牢屋の中で生活した彼は、その中で主に従い誠実に働いたのです。


だからこそ、神は「この時の為に、モルデカイを、エステルを、ヨセフをここに配置したのです」。

皆さんはどうでしょうか。私は何もできないのではなく、私がここにいるのはこの時の為であると考えられないでしょうか。花婿が何時来られるのか、私たちは知らないのです。それでも私たちは主の前に誠実に働くのです。


【本日の聖句】

モルデカイはエステルに返事を送って言った。「あなたは、すべてのユダヤ人から離れて王宮にいるので助かるだろう、と考えてはいけない。

もし、あなたがこのようなときに沈黙を守るなら、別のところから助けと救いがユダヤ人のために起こるだろう。しかし、あなたも、あなたの父の家も滅びるだろう。あなたがこの王国に来たのは、もしかすると、このような時のためかもしれない。」

(聖書 新改訳2017 エステル記 4:13、14

最新記事

すべて表示
「ヨブへの神のことば」

2025年8月24日礼拝メッセージ ヨブ記  38:1-41  辻村  潤治 牧師  エリフはヨブの主張を認めました。ただその答の中で、一つは「神の答には時がある」と言いました。二つには「神は色々な方法で答えられるが、人はそれを受け取れない時がある。それを知る事でした」。...

 
 
「信仰の従順」

2025年8月17日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 16 :17-27  山本 進 牧師  パウロがローマ人への手紙を書いたのは、1:5この方(主イエス・キリスト)によって、私たちは恵みと使徒の務めを受けました。御名のため に、すべての異邦人の中に信仰の従順をもたらすため...

 
 
「みなさんによろしく」

2025年8月10日礼拝メッセージ ローマ人への手紙 16 :1-16  山本 進 牧師  当時の教会は家の教会。福音を聞き、信者になった人の中で、イエスの教えや証しのできる人が中心になって、その家庭を解放するか、あるいは裕福な方の家に集まって礼拝する形の教会を家の教会とい...

 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page