top of page

「この時のため」

  • junagrace
  • 2024年12月30日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年12月31日

2025年1月1日礼拝メッセージ

エステル記 4:1-17

 辻村 潤治 牧師


ヨセフが兄弟たちに裏切られて、長い間牢に閉じ込められ、何回も私は無実だと言っても聞かれず、助かりそうになると忘れられ、長い間ヨセフは苦しみました。


同じようにエステルもモルデカイも捕囚され、色々な道を通され、良いことも、大変な労苦も味わったことでしょう。しかし、二人ともその場その場において、誠実に直に勤め、自分の信仰は曲げないが、誰に対しても、敵の王でも、宦官の侍従でも、従う時は従い、誠実に勤めるのです。

ヨセフも同じです。長年牢屋の中で生活した彼は、その中で主に従い誠実に働いたのです。


だからこそ、神は「この時の為に、モルデカイを、エステルを、ヨセフをここに配置したのです」。

皆さんはどうでしょうか。私は何もできないのではなく、私がここにいるのはこの時の為であると考えられないでしょうか。花婿が何時来られるのか、私たちは知らないのです。それでも私たちは主の前に誠実に働くのです。


【本日の聖句】

モルデカイはエステルに返事を送って言った。「あなたは、すべてのユダヤ人から離れて王宮にいるので助かるだろう、と考えてはいけない。

もし、あなたがこのようなときに沈黙を守るなら、別のところから助けと救いがユダヤ人のために起こるだろう。しかし、あなたも、あなたの父の家も滅びるだろう。あなたがこの王国に来たのは、もしかすると、このような時のためかもしれない。」

(聖書 新改訳2017 エステル記 4:13、14

最新記事

すべて表示
「神のことばに従う」

2025年10月26日礼拝メッセージ アモス書  2:6-3:15  辻村  潤治 牧師  神の律法の意味を語る人も、それを聞く人も、良く理解できれば、人は大いに喜び律法を正しく実行できるのです。私たちも律法の文字だけではなく、背後に隠されている意味を、言葉にしなければなりません。その為には探求し、祈らなければならないのです。  全世界が神のさばきに服することが、律法の中にある重要な意味です。そし

 
 
「大祭司キリスト」

2025年10月19日礼拝メッセージ ヘブル人への手紙 4 :14-5:10  山本 進 牧師  みことばを私たち自身に結びつけましょう。 1.私たちは、神の子イエスという偉大な大祭司に対する信仰の告白を堅く保とうではありませんか。神の子イエスは、神に対して私たちをとりなしてくださるお方です。私たちに同情し、罪を犯す理由を聞いてくださった上で、その身代わりとなり、私たちの救いのためにいけにえとなっ

 
 
「聞いたみことばを益とする」

2025年10月12日礼拝メッセージ ヘブル人への手紙 4 :1-13  山本 進 牧師  著者は、信じること、そのことを理解し、そのように務める意志を語る。 1.信じることv1~10  信じることは、神の安息に入るという信仰行為のために、神を恐れることと、みことばを益とするために自分自身に結びつけることを勧める。神の安息に入るとは信仰による心の平安が与えられることである。  神の安息は神のスケー

 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page